3月26日(火)に本校にてAED講習を実施しました。 講師は本校のAEDを手配してくださっているフクダ電子の方に説明していただきました。 教員10名が参加し、応急手当が必要な場面での、実際の声掛けや指示の出し方、心肺蘇生やAEDの使い方を学びました。 いざという場面になったときに備えて、こういった講習は定期的に実施・受講していく予定です。
中学1年生、大田原優衣さんの研究レポート「カイツブリの足と泳ぎ方の関係」が、 中学生・高校生対象「動物園・水族園レポートチャレンジ 2024」年間最優秀作品に選出されました。 おめでとうございます! 大田原さんの作品は下記ページ(東京ズーネット・ニュース)に掲載されています。