12月21日(月)に球技大会が行われました。 後期はミニバレーボールとサッカーでした。 結果は以下の通りとなりました。 《サッカー》 優勝 2B, 準優勝 2C, 第3位 3E 《バレーボール》 ●混合リーグ 優勝 3C, 準優勝 3B, 第3位 3A ●女子リーグ 優勝 2B, 準優勝 2E, 第3位 3D 各クラスとも、互いに応援し合って、一致団結した姿が見られました。
高校1年生の政治経済の授業で「教育と探求社」・「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」との協同授業『株の力』が5回目の最終回を迎えました。 今回の授業では、「株の力を伝える新聞広告」について、チームのコンセプトを伝えるプレゼンを行いました。 自分たちが分かっていることを理解していない人たちに伝わるようにプレゼンすることの難しさを感じていたようです。 5クラス30チームのなかで、本社プレゼンに進んだ1チームは「りんごちゃん」(1年1組)でした。 本社プレゼンでは、本校の代表として立派にプレゼンしてください。 そして、この機会をとおして、すべ
中学3年生の社会の授業で「東京都選挙管理委員会」・「小金井市選挙管理委員会」との協同授業『模擬選挙』が行われました。 今回の授業では、テーマを設定し、候補者演説を聞いて投票行動をしようというものです。 『投票率アップに向け、選挙制度はどうあるべきか』 このテーマで、模擬投票を行いました。 この候補者は、投票率アップに向け、投票ごとのポイント制導入を訴えました。 この候補者は、地道な広報活動をし続けることをもとに、現行どおりの制度を主張しました。 このように、3人の演説を聞いたあと、生徒たちはグループ学習を行い ・義務制にして、罰則をもうける
高校1年生の政治経済の授業で「教育と探求社」・「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」との協同授業『株の力』が3・4回目を迎えました。 今回の授業では、広告づくりの基礎となる仕組みを学びチームコンセプトにもとづいた新聞広告の作成が主な内容です。 各チームにとって、コンセプトの捉え方が難しいようでしたが、原点に戻って「株の力を伝える新聞広告」というミッションに立ち返ったチームほど良い広告に仕上がっていたようでした。 いよいよ、次回は5回目の最終プレゼンです。 生徒たちの底力に期待「大」です。