中学柔道部員1名が『第12回東京都中学校新人体重別柔道選手権大会』の個人戦に出場しました。 地区大会での経験を活かし、都大会の大舞台でも平常心で試合に臨むことができました。 結果は東京都5位入賞となりました。 試合での改善点を洗い出し、さらなる活躍に向けて練習を続けていきます。
高校ニ年生6名が、科学の甲子園東京大会に出場しました。 午前中に物理、化学、生物、地学、数学、情報の筆記試験を受け、午後に実技競技を行いました。 実技競技は、制限時間内に発射台を作成し、三分間で球を的に入れ点数を競う競技に挑みました。 生徒たちは日頃の探究心とチームでの協力を活かしてチャレンジすることができ、物作りの楽しさと奥深さを感じた一日でした。
後期生徒会選挙の立会演説会が行われました。 それぞれの候補者が、聞いている生徒に分かりやすい演説をしようとしているのが印象的でした。 今後、投票が行われ、後期生徒会役員が選出されます。 高校3年生になると18歳になり、選挙権を持つ人が出てきます。 生徒会選挙でも、責任を持ち、投票所へ行ってほしいと思います。
中学校2年生の理科を見学しに行きました。 当日は、先生による電圧計の使い方の説明です。 自身の学生時代の理科にまつわる経験などの小話もありました。 次回は実験ということもあり、皆興味深く聞いていたようです。 本校は実験を数多く行っており、実際に手を動かして考えることを大切にしています。
中学校1年生の数学を見学しに行きました。 当日は、比例・反比例についての授業で、終始穏やかな語り口調で、授業をする先生。 発問を織り交ぜながら、生徒たちとコミュニケーションをとりつつ授業を進めていました。 分からない部分がある生徒には近くで寄り添い、一緒に考える先生の姿もありました。