先日、中学3年生の理科で、「金属のイオンへのなりやすさ」を確認する実験を行いました。 金属片に溶液をたらして金属や溶液の色がどのように変化するか確認します。 なぜそのような変化が起こるのかを、水溶液の中で起こっていることを考えながら、最終的にどの金属がイオンになりやすいかを探っていきます。 みんな予想した通りの結果になったかな? 本校の理科の授業では、たくさんの実験を通じて、生徒たちに「理科の面白さと実験の醍醐味」を伝えていきます。
3月21日(木)、前日の「春の嵐」から一転、晴れ渡る青空の下、卒業式を迎えました。 3年間、喜怒哀楽、たくさんのことを経験し、大きく成長しました。 堂々と、そして晴れやかな表情で式に臨んだ卒業生たちの姿が印象的でした。 また一歩、大人に近づく皆さんの、これからの更なるご活躍を楽しみにしています。 ご卒業、おめでとうございます。
3月5~7日の期間、中学3年生は東京地方裁判所で裁判傍聴をしました。 薬物事件や不法滞在などの刑事裁判を見学させていただきました。 本物の裁判を間近で見るということで、生徒たちはやや緊張した面持ちでした。 裁判は罪人を裁くという側面もありますが、1人の人間を更生させてより良い社会を作るという 重要な役割もあるということに気付くことができました。